心も身体もブレないようにしたいです(笑)

こんにちは。
ゴルフのミスに良くある、ダフリ、トップや、大きく右へ左へと曲げてしまう現象。
これは、トッププロでさえも時々起きてしまう事なので、頻繁にゴルフをされていない方ならこの様な現象が出ても仕方がないことです。
でも、これらのミスで悩んでいる方が多いので指導を受けたりするのですよね。
良く、ミスをすると “ 今のは何でそうなったの? ”  と聞かれることがありますが、僕は時々答えに困ることがあります。
見た目には、どこか決定的に悪いところはないし無理矢理悪いところを見つけるのもおかしいし。
僕の考えでは、このようなミスを一発で直せる特効薬はないと思っています。
じゃあ、どうしたら良いの?  と、言う事なのですが…
ゴルフと言うスポーツは、アマチュアの方でもプロ並みの腕前を持っている人がたくさんいます。
トップアマの人達は、確かにゴルフをする機会が多いとは思いますが、全てがそう言う環境ではないと思います。
そこでなんですが、プロやトップアマの様な上手な方には一つ共通点があります。
それが、 “ ブレない ”  と言うところです。
体幹がしっかりしていて、スイング中軸でしっかりと動いています。
だから、再現性が高いと言うことですよね。
決して、スイングが綺麗とか綺麗じゃないとかではありませんよ。
プロは当然ですが、トレーニングをしさらに身体のメンテナンスも欠かさず行っていますが、アマチュアの方でも上級者の方はトレーニングはあまり出来なくても、身体のメンテナンスは何かしら行っています。
僕の店に来院された方で、御年配のローハンデの方がいらっしゃいますがスイング時のブレがほとんどないのには感心しました。
年齢も関係ないのですね。
先日あるニュース番組で、メジャーリーガーのダルビッシュ投手が162キロを出す日本ハムの大谷投手についてこんな事を言ってました。
大谷投手の投げ方は、まだ末端で投げている様に見える。もう少し体の中心、軸で投げれるようになればあの速球は打者も当てることが出来なくなるでしょう。
ダルビッシュ投手は、軸を意識し体幹を上手く使えばもっとキレのある安定した重いボールが投げれると言うことが言いたかったのだと思います。
ゴルフも、同じことが言えると思います。

体幹を安定させしっかりと軸で動ける様になれば、ダフリ、トップなどの現象は減らせると思います。

最近では、技術の発展でゴルフクラブも高性能になっていますのでどうしてもクラブばかりに目がいってしまいがちですが、もう一度原点でもある “ カラダ ” に目を向けて見てはどうでしょうか?

では、体幹を鍛えるためにはどうしたら良いか? ですが、こんな物を使ってみてはいかかでしょうか?

                f:id:remake562:20141226121333j:plain
バランスディスクと言うものですが、通販でも売っているものです。
先ずは、この上に乗ってアドレスをして下さい。
それだけでもフラフラする人もいると思いますが、アドレスが出来たらクラブを持たずにゴルフスイングをしてみて下さい。
その時は、手だけでスイングするのではなく出来るだけ下半身も使ってみて下さい。
それだけでも結構バランスを取るのが大変だと思いますが、慣れてきたら広いスペースのところでクラブを持って素振りをしてみて下さい。
これは、最初結構大変だと思います。 絶対に無理はしないで下さいね。
目的は、不安定な状況でいかにバランスをキープ出来るかなのですが、その結果が体幹を鍛えることにつながっていきます。
ディスクの上でも、ある程度体重移動が出来るようになってくればOKです。
地面に降りてスイングすると、安定感が増していることに気付くと思います。
このトレーニングは、体幹の安定はもちろんですが、傾斜からのショットの際の安定感にもつながりますから頑張ってみて下さい。